地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、江戸川区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

江戸川区の地域情報サイト「まいぷれ」江戸川区

楽らく介護サポート☆江戸川区

楽らく介護サポート☆江戸川区

認知症について-相談窓口のご案内

こんな時はどこに相談したらいいの?

介護についての相談窓口のご案内

1 認知症について相談したい

1) 認知症ホットライン
物忘れがひどくなった、医療機関を探している、認知症への対応・介護の仕方がわからないなどで悩んでいる家族の方、気になることがあれば気軽にご相談ください。

 熟年相談室 江戸川区医師会  03-3652-2300
 (月~土曜 9:00~18:00)

2) 認知症コーディネーター  
認知症早期発見のために、認知症コーディネーター(看護師)が相談をうけ、状況により訪問し、熟年者の方に必要な医療や介護サービスにつなげます。

 熟年相談室 江戸川区医師会一之江 03-5667-7676
 (月~土曜 9:00~18:00) 
3) 熟年相談室
熟年者やその家族を支援するための総合相談窓口です。何か困ったことがあれば気軽に相談できます。
 
 問合せ先 熟年相談室


2 最近物忘れが気になる、自分が認知症かどうか知りたい。

1) かかりつけ医
物忘れが気になり始めたら、まずは身近なかかりつけの医師に相談しましょう。

2) 江戸川区物忘れ相談医
地域の医療機関で認知症や物忘れなどを相談できる医療機関です。

(1)(2)については「江戸川区医師会」ホームページで検索できます。

3) 認知症疾患医療センター  
認知症の専門医療相談、診断、身体合併症の対応、行動・心理症状への対応、地域連携の推進、人材育成、情報発信等を行っています。
認知症に関する相談窓口には、専従の精神保健福祉士が配置されています。

 順天堂東京江東高齢者医療センター
 認知症疾患医療センター   03-5632-3180

 (月~金曜 9:00~17:00)


3 認知症の人を介護している仲間と会って情報交換したい

1) 熟年相談室では介護者交流会を開催しています。

 ◆問合せ先 熟年相談室
 
 介護者交流会のご案内


2) 公益社団法人認知症の人と家族の会 東京都支部 03-5367-2239
 (認知症てれほん相談 火・金 10:00~15:00)

3)特定非営利活動法人介護者サポートネットワークセンター・アラジン   03-5368-1955
 (事務局 火~金曜 11:00~18:00)


4 若年性認知症について相談したい。

東京都若年性認知症総合支援センター

東京都が設置した若年性認知症専門の相談窓口です。専門の相談員が、本人や家族、関係医療からの相談に対応します。

 【運営委託法人】特定非営利活動法人いきいき福祉ネットワークセンター  03-3713-8205
 (平日 9:00~17:00)


5. 悪質商法の被害にあってしまった

被害にあったり、不安を感じた時は以下の窓口に相談してください。

 江戸川区消費者センター  03-5662-7637
 
(月~金曜 9:00~16:00)

 高齢者のための消費生活相談専門電話「高齢者被害110番」  03-3235-3366
 (月~土曜  9:00~17:00)
  • そろそろ介護
  • 介護保険について
  • 熟年相談室
  • 認知症について
  • 介護保険で利用出来るサービス
  • 介護保険以外のサービス
  • 介護の予防と生きがい仲間づくり
  • お出かけを楽しもう
  • 介護関するQ&A
  • イベント講師・団体・店舗のご紹介
  • 楽々介護ニュース
  • シニアライフのお役立ちレポート
  • 介護のお仕事(求人情報) 
  • 【熟年相談室】介護予防教室・交流会 オレンジカフェのご案内
  • 介護施設のご紹介