地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、江戸川区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

江戸川区の地域情報サイト「まいぷれ」江戸川区

楽らく介護サポート☆江戸川区

楽らく介護サポート☆江戸川区

シニアライフのお役立ちレポート-その10 熟年相談室の「介護者交流会」

大切な人に送ろう!「介護絵手紙作り」におじゃましました!

熟年相談室では毎月「介護者交流会」開催されています。
在宅で介護されている方が情報・意見交換をされたり、専門家による勉強会やリフレッシュできるイベントが行われています

今回は江戸川区医師会さん主催の交流会「介護絵手紙を作ろう!」におじゃましてきました。
この日、雨降る中集まったのは以前にも「絵手紙の会」に参加された方がほとんどで、また看護実習生も数名いらして一緒に参加されました。
「難しいけど、楽しいのよね!」
「絵手紙を描いて、リフレッシュしにきました!」
と楽しい雰囲気の中で始まりました!

今回ご指導される先生は、元看護師さんでお母様の介護経験をされた田村先生です。
絵の素材「夏の野菜」を前に、筆の持ち方・運び方の説明を受け、さあスタートです♪
まずは皆さん、描きたいお野菜選びから♪
韓国にご興味があり、韓国語も勉強されている、田村先生!
日本ではなかなかお目にかかれない韓国の果物「チャメ」も用意してくださいました。

決まったら、青墨で筆先を使って輪郭を描き始めます。
「目で見て心で感じたまま」を描き、自分の個性を大切にしましょう!と田村先生教えてくださいました。
絵の不得意な編集部Mはビックリ!
皆さん、ためらいもなくスラスラと筆が動きます。


さあ、いよいよ色付けです!
「顔彩」という日本画を描く絵の具を使い、まずは全体を薄く塗り、強調したいところを濃い色で重ねていきます。
べったりと塗らず、色も2種類以上は混ぜないのがポイントだそうです!
とにかく皆さん早い!!素材を変え、練習用の3枚のハガキをあっという間に仕上げてしまいました。
同じ画材・素材を使って描かれた絵手紙ですが、同じものが一つもない!どの作品も個性があり素敵なものばかりです。

4枚目はいよいよ本番です♪送りたい、大切な人に言葉を添えて描きます。
皆さん、大切な人を思いながら仕上げていきます!
「いつもありがとう」「また会おうね」など思い思いに完成しました!!
完成された作品は、熟年相談室から投函して下さるそうです。
届くのが楽しみですね♪受け取った方の嬉しそうな顔が目に浮かびます。
自分の思いを文章にするのは、照れ臭いですが、「絵手紙」に思いを込めるのは描く人も、受け取る人も嬉しいですね。
田村先生も「この会をきっかけに絵手紙に興味を持って頂けたら嬉しいですね」とのことです。
初参加された方は「これは楽しいです!何も考えず集中して描いてました。」とおっしゃっていました。
「また参加したいです」「リフレッシュできました!」と皆さん感想をお話しくださいました。
ご家族の介護をされている方が集まり、意見を交換されたり、楽しい時間を過ごしリフレッシュされています。
大変なこともある介護です。このような交流会があると心強いですね。

次回の江戸川区医師会「介護者交流会」「高齢者施設・住まいの選び方」だそうです。
今では沢山ある高齢者施設!どう選ぶのがよいのか気になる内容ですね。
このように、それぞれの地区の熟年相談室では、専門の先生からの介護に関する話・イベントなど介護されている方が気になる交流会が開催されてます。
詳細は区報まいぷれ江戸川区にも掲載されています。
皆さんも一度、気軽にご参加してみませんか?

【熟年相談室 江戸川区医師会】

◆住所:〒134-0021 江戸川区中央4-24-14 江戸川区医師会会館1F
◆TEL:03-5607-5591


  • そろそろ介護
  • 介護保険について
  • 熟年相談室
  • 認知症について
  • 介護保険で利用出来るサービス
  • 介護保険以外のサービス
  • 介護の予防と生きがい仲間づくり
  • お出かけを楽しもう
  • 介護関するQ&A
  • イベント講師・団体・店舗のご紹介
  • 楽々介護ニュース
  • シニアライフのお役立ちレポート
  • 介護のお仕事(求人情報) 
  • 【熟年相談室】介護予防教室・交流会 オレンジカフェのご案内
  • 介護施設のご紹介