地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、江戸川区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

江戸川区の地域情報サイト「まいぷれ」江戸川区

20分で作る簡単レシピ★電子レンジで柏餅★

たべもの教室 采輪(いろわ)

こんにちは
たべもの教室 采輪です。

5月5日はこどもの日…ですが、「端午の節供」という言い方もしますよね。
「端午の節供」の代表的な食べ物と言えばそう!柏餅です。

柏餅に使われる柏は、古来から神が宿るとされている木。
また、柏の木は新芽が出ないと古い葉が落ちないため、子孫繁栄を象徴する縁起が良いものとされているんです。

そんな柏の葉を使った柏餅。レンジを使っておうちでも簡単に作ることができるんですよ!
今年はぜひ、親子で手作りの柏餅にチャレンジしましょう♪



20分で作る 簡単レシピ!
♡電子レンジで柏餅♡

【材料】4個分
上新粉  100g
砂糖   大さじ1/2
水    140ml
こしあん(市販品)  120g
*つぶあんでもOK(お好みのあんこで)
柏の葉  4枚

【準備するもの】
耐熱ボール(どんぶりでも可)、ゴムべら(しゃもじでも可)、ラップ、電子レンジ、包丁

【作り方】
①柏の葉は水でサッと洗いキッチンペーパーの上で水気をきっておく。

②こしあんを4等分にし、俵型にしておく。

③上新粉、砂糖、水を耐熱ボールに入れてよく混ぜ合わせ、ラップをふんわりかけて電子レンジ600Wで5分加熱する。

④加熱した③をラップの上に取り出し、ラップの端を持って中央に折り込むように捏ねる。(写真A)

⑤お餅のように艶が出たら、ひとまとめにし、水で濡らした包丁で4等分にカットし、ラップで丸める。(写真B)

⑥丸めたお餅をラップに包んだまま手で楕円形に伸ばす。(写真C)

⑦ラップをはずし、お餅の手前半分に俵型にしたこしあんをのせ、二つ折にする。

⑧柏の葉で包んで完成!




たべもの教室采輪(いろわ)は、
食育や、日本古来の食文化の継承を目指した様々なレッスンを開催しています。
お子様連れで参加できるものも多数ありますので、
ぜひショップページやニュースをご覧ください。

お申し込み&詳細、お問い合わせ先
irowa2014@gmail.com
  • レッスンスケジュールレッスンクラスおよび会場により異なります

基本情報

名称たべもの教室 采輪(いろわ)
フリガナタベモノキョウシツ イロワ
住所134-0087 江戸川区清新町1-2-2 清新町コミュニティ会館(レッスン会場)
アクセス東京メトロ西葛西駅より臨海町二丁目団地行きに乗り、清新町二丁目バス停下車徒歩1分
東京メトロ西葛西駅南口より徒歩20分
メールアドレスirowa2014@gmail.com
レッスンスケジュールレッスンクラスおよび会場により異なります
定休日レッスンクラスおよび会場により異なります
クレジットカードVISA/Master/JCB/American Express
電子マネー・その他PayPay
駐車場レッスン会場によっては公共施設のP利用可
ホームページhttps://irowafood.com/
関連ページホームページ
子育てチャンネル「ちょっとおじゃまします」飾り巻き寿司講座のレポート
予約ページ外部サイトに繋がります
イベント情報

まいぷれ[江戸川区] 公式SNSアカウント