地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、江戸川区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

江戸川区の地域情報サイト「まいぷれ」江戸川区

【スプーンの練習】えどがわママパパ応援隊

パソナライフケア

赤ちゃんの成長はあっという間ですね🥰「【スプーンの練習】えどがわママパパ応援隊」

赤ちゃんの成長はあっという間ですね🥰

赤ちゃんがスプーンで食べ始めるのはいつから・・?
練習を始める目安をご紹介します🎵


🥄スプーンを使うのはいつから?

→離乳食後期(生後9~11ヵ月)くらいから自分で食べようとするようになってきます。
 子どもがやってみたいと思ったタイミングで持たせてあげてOK◎
 最初は上手持ちから始まり、下手持ちになり、最後は鉛筆持ちになります。


🥄準備しておくと便利

・容器:ひっくり返らない、少し深さのあるものがおすすめです!

・スタイ、シート
    洋服や床の汚れを少しでも防ぐために、洗える素材のスタイと 
    テーブルや床に敷く用のシート(使い捨てがおすすめ)があると◎

・スプーン 
    自分で口に入れても危なくないように、シリコンなどの素材が◎
    短くて握りやすい形になっているものや、
    自然に正しい持ち方が身につくように設計されているものなど
    たくさんの種類があるのでぜひお気に入りを見つけて♪

・食材の形状
    とろみがあるものは食べやすいですが、後片付けが大変ですよね💦
    固形の一口サイズにすることで、食べやすく汚れづらくなります!


🥄ポイント
*はじめは柔らかく煮た野菜やシチューなどのすくいやすい食べ物から!

*食べにくそうだったら手を添えて手伝ってあげましょう。

*口元まで自分で持っていくように促してあげましょう。
 →できるようになってきたら手を添えるのをやめて見守ってみてくださいね♪

*集中できる時間が短いので、飽きてきたら途中で切り上げて
 手づかみ食べに戻ってもOK!ママパパが食べさせてあげてもOK!


江戸川区の家事・育児支援事業「えどがわママパパ応援隊」では、
3歳未満のお子さんまたは多胎の妊婦がいる家庭にサポーターを派遣し、家事や育児のお手伝いをしています。

「ゆっくり休みたい・・」「赤ちゃんとの時間を増やしたいので、家事をお願いしたい・・」など
そんな時は、お気軽にご利用ください🌼

詳しい内容・お申し込み方法についてはこちらをクリックしてご確認ください(^^♪
  • 営業時間9:00~16:15 デイサービスサポート事業
03-6808-8101

基本情報

名称パソナライフケア
フリガナパソナライフケア
住所134-0085 江戸川区南葛西6-34-12 デイサービス江戸川邸
電話番号03-6808-8101
営業時間9:00~16:15 デイサービスサポート事業
定休日日曜、祝日
関連ページパソナライフケア 公式HP
えどがわママパパ応援隊

まいぷれ[江戸川区] 公式SNSアカウント